YSP岡山南 とれとれ情報!
YSP岡山南の最新とれとれ情報を、発信します。
2016年12月1日木曜日
2017年XV1900CU 先行予約受付中!
プレストモデル2017年XV1900CUの予約を開始します。
先行予約開始期間 12/2(金)~12/11(日)
価格 1610000(税別)
納期 1月中旬から順次出荷予定
先行予約特典 オリジナルフラスコプレゼント&先行予約値引き有
今回のモデルは、黒一色ですが、かなり渋く仕上がっています。
予約お待ちしております!
にほんブログ村
2016年11月24日木曜日
ふらっと林道ツーリング本番!
ふらっと林道ツーリングに行きました。初心者のお客様を誘いたかったのですが、ベテラン勢のみとなりました
。
天気予報は、晴れなのに、出発時のまさかの雨で、ずぶ濡れです(笑)予定の林道をキャンセルして、雨宿りもかねて、道の駅に逃げ込みます(弱々)バイクも人間も、すでにドロドロです。
雨上がりなのと、突然の雨で、林道内は、ちゅちゅるです。まあ、久しぶり参加のお客様もいたので、OKです。
道の駅の上の休憩所占拠(笑)で、コーヒーブレイクです!バイクの話に、花が咲きます。
来た林道をUターンして、皆さん、そこそこに満喫しました。
本日のメイン目的のラーメン屋に到着です!
日曜日の、昼時でしたが、お客様が一人もいません。ややドロドロでしたが、気持ちよく、迎え入れてくれました。少し不安を感じつつ、注文します。
スタミナラーメン!無茶美味しかった。生ニンニクが、5個も入っていた!僕らが帰るころには、満席になっていました。安心!
本日は、短い時間のまったり林道でしたが、楽しめましたね!
走行動画、近々UP予定です!今回はなんと、360°カメラ投入しました。雨のため画質は、今一ですが、編集に今しばらくお時間を、、、。
にほんブログ村
2016年11月2日水曜日
林道ツーリングの下見!
11月20日 フラット林道ツーリングの下見に行きました。
嶋隊長が先導です。4.5年前は、フラットだった林道が、荒れています。林道経験者であれば、 楽しめそうですが、初心者にとっては、少し辛いかも?小さな丸太声も、数カ所ありました。本番はどうする?ふら~っと林道ツーリングに、題名を変えようか なあ(笑)
休憩所で コーヒーブレイク!天気も良く気持ちよかったです。
高速サービスエリア裏口入場。
暖かいラーメン いただきました。先導嶋さん ありがとうございました。たまに行く ふらっと林道も 楽しいですね!11月20日(日)ふらっと林道ツーリング行きます。是非の参加お待ちしております。先導は、私 竹原が、いたします。楽しみですね!
にほんブログ村
2016年10月13日木曜日
店頭試乗会開催!
10月15日(土)16日(日)で、店頭試乗会を開催致します。
今回のメイン機種は、新型FJR1300ASです。6速ミッション コーナリングランプ 電動調整サス クルーズコントロールなどなど、変更盛りだくさんです。
先導車付きの20分間のシーサイドクルーズコースを、設定しておりますので、きっと満足されると思います。
予約していただくと、確実に試乗出来ます。電話等で、ご予約お待ちしております。
その他 XSR900 MT-06トレーサー MT-07 も ご用意しております。是非この機会に、お待ちしております。
にほんブログ村
2016年9月1日木曜日
ETC 助成金 キャンペーン!
暑い夏も終わり これからいよいよ バイクシーズン到来ですね!
9月11日(日)には、ロードツーリングがあります。
今回は、メカニック 森石誠(MT-09)が、ご案内いたします。
参加予定のお客様 只今受付中です。お待ちしております。
NEXCO 二輪車 ETC 助成金(15000円)キャンペーンは、8月末日で、終了しました。
新たに 助成金(10000円)キャンペーンが、始まります。先着50000台です。
助成金対象は、ETC 2.0 車載器のみです。
この機会にぜひ いかがでしょうか?
にほんブログ村
2016年7月20日水曜日
剣山スーパー林道 満喫!
いやー 2日間 楽しかったです。岡山に帰った瞬間の梅雨明け。日々暑いですね。本格的な夏が来たって感じです。剣山は、ほんと 涼しくて、温泉も最高だし、料理も お酒も たらふく三昧でした。今から来年が楽しみです。
しっかり満充電出来たはずなので、しっかり、営業 頑張りますので、ご来店お待ちしております。
剣山の様子は、こちらから⇒
ここ
にほんブログ村
2016年7月14日木曜日
剣山スーパー林道!
年に一度の、一泊ツーリング。参加の皆様 準備は、出来ましたか?YSP従業員の準備は、万全です。どこからでも、かかってらっしゃい(笑)
今年も楽しい思い出、、作りましょうね!
にほんブログ村
2016年7月8日金曜日
YZF-R1 黄色!
YZF-R1 60周年記念モデルが、入庫しました。売約済みです。5か月待ちで、やっとこさ納車できます。お待ちのお客様 大変お待たせいたしました。これから登録準備を進めます。
R1 かっこいいです。私の年ですと、黄色(インターカラー)は、ケニーロバーツのイメージです。小さい体ながら、スペンサーと壮絶なバトルを繰り返しました。懐かしい。
にほんブログ村
2016年6月12日日曜日
岡山県オートバイ事業組合ミーテイング!
本日 森石社長は、八塔寺ふるさと館で行われる、MEETINGに参加します。
昼から雨の予報にもかかわらず、バイクが、200台以上 集まったようです。
綺麗なお姉さまと写真撮ったり、ゲームしたり、楽しそうで!うらやましい。
お昼には、八塔寺名物 かもねぎ焼き 食べた模様。美味しそうですね!
にほんブログ村
2016年5月25日水曜日
6月4日(土) カフェツーリング!
暑い日が、続きますね!
6月4日(土)YSP cafe ツーリングに行きます。
道の駅 奥津温泉を目指します。
現地で、YSP福山さんと、合流。 豪華景品が当たる ミニゲーム等 行います。
YSP岡山南 8:30 出発予定で、メカニック坂本が、先導します。
この機会に是非のご参加お待ちしております。
にほんブログ村
2016年4月30日土曜日
セロー オレンジ 入庫!
セローのオレンジ色が、展示中です。限定車の、派手さとは少し違う、シックな、オレンジ色で、まとまっています。これからのバイクシーズンに、いかがでしょうか?
ゴールデンウイークのお休みは、5/2~5/5とさせていただきます。5/1までは、営業していますので、是非のご来店お待ちしております。
にほんブログ村
2016年4月6日水曜日
XTZ125 入庫しました!
NMAXも良いけど、OFF大好きな私のお勧め、XTZ125も、良いですよ!カラーは、白と青の、2色です。通勤快速に、いかがでしょか?125CCですので、維持費は、抑えられます。休みの日には、お山遊びにも、行けるし、最高な選択ではないでしょうか?白色は、只今即納中です!
リアキャリアも、標準装備です。燃費もかなり良いはず。是非是非、お待ちしております。
にほんブログ村
2016年3月29日火曜日
XSR900 試乗車!
XSR900 60TH限定の、試乗の準備が、整いました。本日の16:00~試乗開始です。
ガソリン満タンするのに、少し乗りましたが、私には、足付き性が、今一ですが、軽くて、アクセルのつきが良くて、気持ち良い乗り味でした。MT09に比べて、足回りも固めに感じました。ワインディングなどでは、より楽しめそうです。是非の試乗、お待ちしております。
にほんブログ村
2016年3月19日土曜日
NMAX 試乗出来ます!
試乗準備が、整いました。いつでも試乗出来ます。シグナスXと、乗り比べることもできます!お待ちしております。
にほんブログ村
2016年3月11日金曜日
VMAX 新車 入庫!
久しぶりに、売約しました。この機l種は、新車での店頭展示できないモデルです。出来ても価格が価格だけに、無理かも(笑)
売約済ではありますが 、数日は、有りますので、興味のある方は、是非ご来店お待ちしております。流石の存在感です。
にほんブログ村
2016年2月23日火曜日
NMAX入荷しました!
NMAX入荷 展示中です。写真で見るより、断然かっこいいですよ!是非のご来店お待ちしております。
YZF-R25 新色も 入荷しました。2/27(土)には、試乗出来る予定です。
にほんブログ村
2016年1月22日金曜日
2016年 BW'S125 入庫しました!
2016年BW'S125 展示中です。
スペックはほぼ、シグナス125と同じです。
非対称デュアルヘッドライトが 、素敵です。
シグナスに比べて、フロントポケット容量は少ないですが、500Mの、ペットボトルは、1個入ります。
当然 Rディスクブレーキです。
メットインスペースも、十分な広さ(29L)です。
にほんブログ村
2016年1月5日火曜日
初売り!
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
本日 5日より 初売りしています。
福袋をご用意しております。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
にほんブログ村
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)